>>他のコラムはこちらから!
根拠のない自信はない

根拠のない自信はあるのか?

「根拠のない自信を持とう!」

そう呼びかける人がいます。

見下されてきた人の中で、このような言葉に憧れ実践した人はいないでしょうか?

しかしなかなか上手くいかない。

根拠のない自信って言われても、結局見下される恐怖に負けてしまう…。

悔しいですよね。

しかし、ここでハッキリ言ってしまいましょう。

根拠のない自信など存在しないと。

これは、あなたには自信が持てないと言っているわけではありません。

この世界のほとんどの人は、根拠のない自信なんて持っていないのです。

自信を持つことを許されなかった人

人には、自信を持つことが許される人と、遠回しに許されてこなかった人がいます。

後者の中で特に多いのは、見下されサバイバーにあたる人です。

といっても、「自信なんて持つな!」とストレートに言われたとは限りません。

地味で、誰しもスルーするようなシーンで自信がゴリゴリ削られていきます。

例えば仕事中に、少しでも楽しんだり嬉しそうにしていると

「ねえ!ここできてないんだけど!」

と他の人ならスルーされるような、仕事の粗を掘り当てられ、その場の空気が凍るまで説教されたり

皆と一緒に笑っていると

「お前が笑っていると気持ちが悪いな」

と、自分に対してのみ人格否定をしてくる。

「楽しむことと自信とはあまり関係ないのでは?」と思われたかもしれませんが、

楽しんだり、喜んだり、他人の前で堂々と感情を表現することも、それだけの自信が必要です。

上の例で言えば、人前で「楽しむ」「喜ぶ」ために必要な自信を削られたわけです。

見下されサバイバーの方は特に幼少期、このような経験が多かったのではないでしょうか。

一方で、自由気ままに感情を振り撒き、それが許される人もいます。

「根拠のない自信」と呼ばれるものは、このような人達が持っていることが多いのです。

しかし、それは本当に「根拠のない」ものなのでしょうか?

「自信」は過去の記憶に依存する

物事に対して「できる」「できない」を判断する材料は、過去の自分の実績を見て判断することがほとんどではないでしょうか。

例えばしっかり勉強してきたテストでも、得意である数学と苦手な国語では、それに対する姿勢は違ってきますよね。

数学は過去に他教科に比べて勉強しなくても良い点を取れた経験があったからこそ、自信があり「得意」といえる。

つまり「根拠のない自信」がある人は、過去に「根拠のない自信」を持てるような経験をしてきたことでうまくいったのです。

要は「根拠のない自信」で成功した「根拠」があるというわけです。

それは生まれつき素質があったからかもしれません。

運が良く、最初の1回が上手くいったからかもしれません。

それを成し得るだけの環境に恵まれていたからかもしれません。

もちろん、それによって得たその人の「自信」も大変貴重なものです。

ただ、その自信を「根拠はない」と言ってしまうのは、過去を無視しているのにすぎないのです。

「根拠のない自信」は良いものか?

「根拠のない自信」というと聞こえは良いのですが、本当にそうなのかと疑ってみることも必要です。

例えば、あなたの恋人や大切な友人・家族が大きな怪我や病気をしたとします。

成功確率が半分を切った、難しい手術が必要になるほどの状況。

そんな状況で、手術を1度もしたことのない医者になったばかりの人が「私がやります!私には自信があります!根拠はないけど絶対できます!」と言いだしたら、「いやいや…」と止めたくなるのではないでしょうか。

極端だと思われたかもしれませんが、「根拠のない自信」を持つということはこういうことです。

似たような言葉で信じられるのは、過去にたくさんの手術を成功させてきた実績があるお医者さんではないでしょうか。

そしてそんな実績のある人は「根拠のない自信」などに頼らず、毎回慎重な態度で向き合っているのではないでしょうか。

上の例のような、命に関わるほど重大じゃなかったとしても、その「自信」を持つに値する根拠がない人は、周りから白い目で見られてしまいます。

このように「根拠のない自信」と呼ばれるものを持とうとすると、受け取る相手にとってはただの不安要素になってしまうのです。

周りはそんなに「自信」を持っているのか?

見下されサバイバーの方含め、自信が極端にない人は、どうしても「自信」に夢を見すぎてしまいます。

これを書いている私もそうでした。

自信があれば、堂々とできる。

自信があれば、人生が一気に変わる。

自信があれば、皆から好かれる。

しかし、世の中の人はそんなに「自信」に満ち溢れているのでしょうか?

確かに先程述べた通り、昔から自分らしく振る舞うことを許され、立派な自信の土台を持っている人もいます。

しかし、ほとんどの人は同時に自分自身の「弱さ」や「自信のなさ」を抱えて生きています。

そしてハードルの少し高い乗り越えるべきことに直面した時、

「私に出来るのかなぁ…」

「でもやるしかないよなぁ…」

と、不安になりながらもその人なりに葛藤し乗り越えていくのがほとんどではないでしょうか。

堂々と「出来る」という人もいますが、それは過去にそれだけ言える経験が本人の中にあるから言っているにすぎないのだと思います。

だからもし、あなたが「根拠のない自信」に憧れているのだとしたら。

執着する必要はもうありません。

根拠のない自信などないのですから。

生きていくのに必要な「最低限」の自信を身につけていくだけでいい。

それだけで、充分ではないでしょうか。

関連記事:「見下される人」流の自信を育てる方法

根拠のない自信はない
見下されサバイバーの生き方(目次)
見下されあるある:厳しい人がそばにいる
意識高い系に“なって”しまう
見下しをなかったことにされる
見下されサバイバーの大仕事
見下されあるある:悪目立ちしてしまう
「オレの方がすごいぞ!」
見下されあるある:誘いに乗ってしまう
「子供っぽい」はあなただけではない
見下されあるある:悪いことをさせられる
見下されている人からも見下されてしまう
優柔不断で見下されてしまう
【見下される人向け】恥ずかしい記憶がフラッシュバックしてしまう時の対処法
見下されあるある:人を信用できない
有名になって見返したいと思う
謙虚すぎてなめられる
「見下され過敏」なあなたへ
見下されあるある:できる人が羨ましい
見下されあるある:趣味をバカにされる
見下されているのに「気にしていない」と言ってしまう
ゲームが下手で見下されてしまう
見下される人が頭が良くなる方法
見下されあるある:いいように使われる
見下されあるある:びくびくしてしまう
見下されあるある:年下からタメ口で話される
【見下されサバイバー必見!】弱いと感じる自分が変わる動画
見下されあるある:自分だけ頑張っていないと言われる
見下されあるある:すぐ謝ってしまう
見下され要因:世間と性質がズレている
見下されあるある:友達グループの中で優先順位が低い
見下され要因となる世間の幸せ基準
見下してきた友達が恵まれていて辛い....。
就いている仕事で見下されるのはなぜ?
なよなよしてしまう癖を減らす方法
見下されたときの「悔しさ」を思い出してしまう時の対処法
見下される人が最初にするべき2つのこと
見下される人が仕事ができないもう1つの理由
見下される人が友達を作る方法
嫌なことを嫌と言えない
自己主張ができないなら
人から軽く見られるのであれば
集団が苦手なら
自分の意見が尊重されない
・根拠のない自信はない
流行りに乗れない...
真面目な人のネガティブな生き方
ありのままの自分でいいのか?
子供扱いされてしまうのはなぜ?
自分の意見を持つ方法
よく怒られてしまう...
よく笑われてしまう...
見下される素質を持つ人へ
思考が常に止まらない時は?
共感が持てない...
気が利かないと言われる
強い「負けず嫌い心」と付き合う方法
プライドが高いので直したい
「言わなきゃ分からない」の真実
親に感謝するか恨むか問題
見下してしまう...
「見下される人」流の自信を育てる方法
「見下される人」が自信をつけるために必要な2つのこと
スッキリしながら対処法が手に入る!「見下される人のためのグラレコ勉強会」開催!
「見下される」悩みを理解されないのはなぜ?