>>他のコラムはこちらから!
仕事で見下される

職種は見下され要因の1つ

社会では就いている仕事によって見下されることがあります。

アメリカでは

「勉強しないと将来マックの店員になるぞ!」

と生徒に言うエピソードもあったようです。

日本社会でも、そこまでストレートではないといえ、職業に対する偏見は多いですよね。

例えば、起業セミナー等の煽りでよく使われる

「サラリーマンは社会の歯車」

といった言葉や、

正社員でない人に対して

「その歳でフリーターはやばい」

という話を耳にしたことは一度はあるでしょう。

もちろん、安定性や待遇などから将来を案じて言っている人もいると思います。

しかし、なんとな〜くのイメージや偏見で言っている人も多いのではないでしょうか。

そしてそれは今も根強く残っています。

現代社会では「仕事」も見下される要素の1つなのです。

とはいえ、どの職業が上でどの職業が下かなんて正解はありませんよね。

マックの店員もそうですが、社会が下に見る職業についている方がのおかげで沢山の人が助かっていますよね。

もしあなたが周囲や世間から自分の職種について見下されていて、それで悩んでおられるのであれば、この記事を読んでみてください。

なぜ職業で差別されるのか?

特にこの国では、就いている仕事がその人のイメージに重要であったりします。

それは、

・生活の大半を占める重要な要素だから

・誰しもやっていることだから

という理由が大きいのではないでしょうか。

この国では、基本的に平日の5日間、最低でも1日8時間程度働いている人が大半です。

1日16時間起きているとして、半分を仕事に費やしているわけです。

これが、その人を構成するほんの小さな要素ですとは言い難いですよね。

例えば、一見冴えない見た目の人が

「デザイナーです」

「漫画家です」

といえば大半の人は、その人に対する印象が大きく変わるのではないでしょうか。

その人を構成する大きな要素が仕事以外にあっても、強い印象として残るのは間違いないでしょう。

そして私たちはお金を稼がなければ生活ができませんので、仕事は自立している人であればほとんどの人がやっています。

皆が自分自身の仕事のステータスを持っているため、比較しやすいのです。

皆が皆持っているもの。

それは自分の相対的な価値を簡単に測ることが出来るものさしが手元にあるようなものです。

それゆえに差別が起きる要因となっているのです。

これからは正社員が見下される?

日本の働き方のイメージは、大半の人が正社員を想像するでしょう。

しかし、これからそのイメージは崩れていくのではないでしょうか。

様々な自己啓発本や起業セミナーでも

「正社員が当たり前の時代は終わった」

という言葉がたくさん出てきて久しい年月が経ちました。

厚生労働省の調査によると、非正規雇用は増え続け、今では全体の4割に達しているようです。

つまり、このまま数値が上がっていけば

「正社員」以外の働き方が多数派になるということ。

更にいえば、これから何年後は、もしかしたら

「正社員が見下される」

立場になる可能性だって充分にあるかもしれません。

見下されるは言い過ぎにしても、ただ良いものとして扱われるのは少なくなってくるでしょう。

このことから、この時代、正規雇用か非正規雇用かでその人の価値を判断するのはさすがに短絡的ではないでしょうか。

更には、これから副業をするのも当たり前になってくる状態にもなります。

様々な起業セミナー講師が

「これからは本業と副業じゃない。“複業“になっていく時代だ」

と言っています。

これは、本業というものがベースの収入源となり、それに対し小さい収入となる副業があるのではなく、どれも同じくらいの収入源を確保する働き方になるということ。

つまり、仕事で人を判断するのが更に難しくなってくるのです。

もちろん、複業の時代になったからといって見下しや偏見が完全に消え去ることはないでしょう。

しかし、細分化されることで、今後は「ただただ職種によって見下す」という行為は減っていくのではないでしょうか。

あなたがあなた自身の足跡を認める

社会から下に見られる仕事をしてきた…。

そんなあなたは、ある事実を知る必要があります。それは、

あなたの足跡は、他の人が何と言おうが充分立派な道である

ということです。

そしてそれを一番理解できるのは貴方しかいないということです。

これは職業だけの話に限ったことではありません。

色んな人から見下され、ろくに人間関係も築けない人生を送ってきた。

そんな姿を見て、多くの人は哀れに思うのかもしれません。

それをいいことに馬鹿にしてくるかもしれません。

しかし、そのあなたの足跡を自分でさえも否定しないようにしないでください。

確かに、無理矢理悔しさを抑えてもどうにもなりません。

でも、悔しさを認めないことと自分の足跡を認めないことは別なのです。

就いている仕事で見下されるのはなぜ?
見下されサバイバーの生き方(目次)
見下されあるある:厳しい人がそばにいる
意識高い系に“なって”しまう
見下しをなかったことにされる
見下されサバイバーの大仕事
見下されあるある:悪目立ちしてしまう
「オレの方がすごいぞ!」
見下されあるある:誘いに乗ってしまう
「子供っぽい」はあなただけではない
見下されあるある:悪いことをさせられる
見下されている人からも見下されてしまう
優柔不断で見下されてしまう
【見下される人向け】恥ずかしい記憶がフラッシュバックしてしまう時の対処法
見下されあるある:人を信用できない
有名になって見返したいと思う
謙虚すぎてなめられる
「見下され過敏」なあなたへ
見下されあるある:できる人が羨ましい
見下されあるある:趣味をバカにされる
見下されているのに「気にしていない」と言ってしまう
ゲームが下手で見下されてしまう
見下される人が頭が良くなる方法
見下されあるある:いいように使われる
見下されあるある:びくびくしてしまう
見下されあるある:年下からタメ口で話される
【見下されサバイバー必見!】弱いと感じる自分が変わる動画
見下されあるある:自分だけ頑張っていないと言われる
見下されあるある:すぐ謝ってしまう
見下され要因:世間と性質がズレている
見下されあるある:友達グループの中で優先順位が低い
見下され要因となる世間の幸せ基準
見下してきた友達が恵まれていて辛い....。
・就いている仕事で見下されるのはなぜ?
なよなよしてしまう癖を減らす方法
見下されたときの「悔しさ」を思い出してしまう時の対処法
見下される人が最初にするべき2つのこと
見下される人が仕事ができないもう1つの理由
見下される人が友達を作る方法
嫌なことを嫌と言えない
自己主張ができないなら
人から軽く見られるのであれば
集団が苦手なら
自分の意見が尊重されない
根拠のない自信はない
流行りに乗れない...
真面目な人のネガティブな生き方
ありのままの自分でいいのか?
子供扱いされてしまうのはなぜ?
自分の意見を持つ方法
よく怒られてしまう...
よく笑われてしまう...
見下される素質を持つ人へ
思考が常に止まらない時は?
共感が持てない...
気が利かないと言われる
強い「負けず嫌い心」と付き合う方法
プライドが高いので直したい
「言わなきゃ分からない」の真実
親に感謝するか恨むか問題
見下してしまう...
「見下される人」流の自信を育てる方法
「見下される人」が自信をつけるために必要な2つのこと
スッキリしながら対処法が手に入る!「見下される人のためのグラレコ勉強会」開催!
「見下される」悩みを理解されないのはなぜ?