
「spirit confirm」とは、「見下されサバイバー」のためのサイトです。
「サバイバー」とは、「生存者。生き残った人々。遺族。また、逆境に負けない人。(※)」
という意味があります。
見下されサバイバーとは、影ながら人にバカにされたり、見下され、辛い思いをしながらも今日まで生きてきた人のことを指します。
例えば…
・いじめとまでは言えないけどずっとバカにされてきた人
・どうしても人に嘲笑されてしまう人
・見下されることに悩みながらも今まで味方がいなかった人
・見下される素質を持って生まれてしまった人
そのような「見下された」人生を生きてきた、または生きている人が、「小さな自信」をつけることの手助けをさせていただくのがspirit confirmの役目です。
なぜ「小さな」自信なのか?
自分を全肯定できるような「大きな自信」を持っている人は確かにすごいかもしれません。
しかし、今まで見下されて生きてきた人がいきなり大きな自信を身につけるのは難しいことです。
そして、生きるにおいては別に「大きな自信」をつけなくてもいいのだと思います。
バカにされる自分でも。
見下される自分でも。
ほんの少し、自分は「生きててもいいんだ」「生きてやろう」と思える。
そんな小さい、でも根強い自信をつけることで苦しみの感情が少しでも減り、充実した毎日を過ごすことが出来る。
立ち寄ったあなたがそんな経験ができるサイトを目指しています。
※Weblio辞書「サバイバー」より引用
運営プロフィール

Spirit Confirm 代表者 みくろん
愛知県生まれ 会社員
幼少期より人間関係がうまく築けず、度々トラブルを起こす性格として育つ。
言い返すことができない性格から、学校や習い事、アルバイト等、所かまわず必ず誰かに見下される苦しみを20年以上経験する。
見下され続けたことから、誰からも尊敬されようという思いで漫画家を志すが失敗。
人間関係にもまれ続けるサラリーマン生活が刻々と近づいていくことに大きな恐怖を感じる。
そんな人生の未来に不安を覚え、悩みに関するサイトを渡り歩いた先
しのぶかつのりのサイト「Brain With Soul」に出会い
見下されている人間にも「強さ」が存在するという新しい見方を学ぶ。
それからは自分を労わることに注力することで少しずつ自尊心が芽生え始める。
結果、自分を責める癖が以前より減るようになった。
2021年に屋号「spirit confirm」を立ち上げ、「見下される人のためのグラレコ勉強会」を開催する。
イラストは昔から趣味で描いており、知り合いよりセンス・画力共にその実力を認めてもらっている。